今日もネットカフェからこんにちは。
コミュ力ゼロ美です。
「成果を出せる5つの視点」編として5つの記事を連載してきました。
このシリーズの記事はコミュニケーション力が低い故に成果が出せない不安や悩みを抱える人へ向けた「成果を出すため」にどうすればいいのか?という視点のお話でした。
その前までのシリーズから更に進んだ内容ですね!
どの記事も社会人として生きていく上で一度はぶつかる悩みが題材になっているのでこれからその壁にぶつかる人も今まさにぶつかっている人にもおすすめです。
こちらは仕事の失敗がコワい人や周りより仕事ができていないと悩んでいる人向けの記事です。
社会人になりたての人や転職で新しい職場に行く人などにおすすめです。
今は周りより仕事の結果がでていないのかもしれません。しかし5年後、10年後にどうなっているかが大事ですね。
「こんな簡単な仕事もできないなんて…」なんて仕事の失敗で悩んでしまう真面目な方におすすめの記事です。
毎日の仕事の中で発生する失敗、その失敗を失敗で終わらせないためにしっかりと経験値に変換していきましょう!
人に褒められ目立ち話題の中心になると「やだ!恥ずかしい!」となってしまう性格の人におすすめ。
あなたが100%の実力を発揮でき、周りから認められ、ストレスなく働く。
そんなポジションがかならずあるはずです。
無理して毎日明るく振舞っている方へおすすめの記事です。
かなり心に負荷をかけていませんか?
もしその頑張りが成果に繋がっていないのであれば一度振り返ってみましょう!
仕事のスタイルで上司や同僚とうまく嚙み合わない方におすすめです。
仕事ができる人の性格が「明るくて元気で話が上手い人」とは限りません。
自分にあったスタイルで結果を出していきましょう!
皆さんが現在抱えている不安や悩みにマッチした記事はあったでしょうか?
私は全部経験がありました。そして現在進行形でもあります。
どれも1週間や1か月で解決できる悩みではありませんし、社会人としてはこれから何十年も走り続けないといけません。
10年後20年後に無理していたツケを払うことになる前に自分らしい働き方を見つけられるといいですね!
ここまでありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう!!
お疲れ様です!!